接続方法が分からない(WiMAX X11)
Wi-Fiルーター本体の電源を入れた後、SSIDをご確認いただき、パスワードを入力することで接続できます。
【操作方法】 ※ボタン操作となります
①液晶画面に「NEC」と表示されるまで電源ボタンを長押しする
②ホーム画面▲または▼を1度押す>「情報」>「Wi-Fi」
③SSID(オーナー)が表示されます。
④下ボタンを押していただくとパスワード(オーナー)が表示されます。
※2.4Ghz帯のSSIDが表示されますので、5Ghz帯で接続をされたい場合、事前に以下の操作が必要です。
【5Ghz帯の設定方法】
「ホーム画面」 > クイックメニュー > Wi-Fi周波数設定
> 「5GHz(屋内)/5GHz(屋外)/5GHz(屋外、144ch有)」のいずれかを選択 > OK
なお、SSIDとパスワードは任意の内容に変更も可能です。
【パスワード変更方法】
①WiFiルーターとPC又はスマートフォンをWi-Fi(無線LAN)接続します。
②Wi-Fi(無線LAN)接続したPC又はスマートフォンでブラウザを起動し、X11設定ツールにアクセスします。
【X11設定ツールURL(パスワード:Wi-Fiルーター本体で確認※)】http://192.168.179.1/
③画面下部「Wi-Fi設定」>「Wi-Fi設定」
SSID変更の場合:「wifiアクセスポイント(親機)設定」>「ネットワーク名(SSID)」より変更し「設定」
パスワード変更の場合:WPA暗号化キー(PSK)より変更し「設定」
④再接続し変更完了です。
※アクセスできない場合は、以下のQRコードを読み取ってください。

※パスワードの確認方法
情報>端末>端末>PW(管理者パスワードの初期値)※↑を2回押すと表示されます。
